〒457-0841
愛知県名古屋市南区豊田一丁目30番1号
メディコート3階
052-698-4152

日本脳炎ワクチンの予約受付中:午後お電話ください

  • TOP
  • [カテゴリー: お知らせ]
  • 日本脳炎ワクチンの予約受付中:午後お電話ください

2021年度は、4回接種のうち、1期の2回接種(1回目及び2回目)の接種優先を お願いしてきましたが、2022年度からは全接種対象者の接種が可能となります。また、 接種をお待ちいただいていた2021年度の1期追加及び2期の接種対象者も、2022年度 には接種が可能となります。

【接種機会が延期されたため、当院では以下の方を優先に接種いたします】

①令和3年4月~令和4年3月に3歳となり、1回目と2回目が未接種の方。

②定期接種として接種が受けられる年齢には、上限があります。7歳半、13歳、20歳が近づいている方は優先接種対象者です。 

 3回目の接種が終わっていない、6歳半から7歳半未満のお子様

 4回目の接種が終わっていない、12歳の方、高校3年生相当~19歳の方

【2022 年度に個別通知を行う対象について】

2022(R4) 年度

1期: 2019(H31、R1)年度 生まれ

1期追加 : 2017(H29)年度生ま れ(2021年度の1期 追加対象者)、2018(H30)年度生ま れ 

2期:2012(H24)年度生まれ(2021 年度の2期対象者) 、2013(H25)年度生まれ

2期:<特例対象者> 2004(H16)年度生まれ 、実施可能な範囲で、2005、 2006(H17、18)年度生まれで、 1期及び1期追加の接種を完了 した者

<参考情報>

1期:2021(R3) 年度 2018(H30)年度生ま れ

1期追:個別通知なし

2希:<特例対象者> ○2003(H15)年度生ま

厚生労働省通達

 現在、予防接種法(昭和23年法律第68号)に基づく、日本脳炎の定期接種には、 阪大微生物病研究会(以下「ビケン」という。)のジェービックV及びKMバイオロ ジクス株式会社(以下「KMB」という。)のエンセバック皮下注用が使用されてい ます。 ビケンから、ジェービックVについて、製造上の問題が生じたことから、その原 因究明のため、製造を一時停止した旨の報告がありました。

 令和3年12月10日厚生労働省

てらだアレルギーこどもクリニック 院長(3月22日)

 

 

コメントは受け付けていません。